課題やご期待に応える
研削技術と自社開発製品

センターレス研削加工・平面研削・鏡面(ラップ)加工
新企画製品製造販売 各種コッくんシリーズ
※当社から見た春の八ヶ岳。

当社を騙った偽サイトが存在しています。ご注意ください

当社を騙った不審サイト(詐欺ショッピングサイト)に誘導する不信メールによる被害が発生しています。
当社とは無関係ですのでご注意ください。

<被害に遭われた場合>
・ショッピングサイトのURLを控える
・ご自宅を管轄する都道府県警察に相談する

ミヤサカ工業を支える二大事業

・センターレス研削
・平面研削、鏡面(ラップ)加工
センターレス加工のスペシャリストとして、細径の加工に挑戦し続けて30年。最小径Φ0.3、外径加工寸法誤差±5/10,000、面粗さ0.1sの鏡面仕上げを実現。お客様のあらゆるニーズにお応えします!
●会社案内
●日本トップクラスの技術力とは
●技術を支える設備力
●お問い合わせ
自社開発製品
世の中の「困った」を解決する自社製品の開発にも力を入れています。メーカーとしての経験と技術力を駆使した「コッくん」シリーズは業務用から一般向けまで幅広く展開しています。
●ワンタッチ給油栓「コッくん」
●灯油ポリタンク専用コック「コッくんトーユ」
●非常用浄水器「コッくん飲めるゾウ」
●服薬支援ROBOT「コッくんお薬よ~」
●災害支援車「コッくんレスキュー」 NEW 
自社開発製品
世の中の「困った」を解決する自社製品の開発にも力を入れています。メーカーとしての経験と技術力を駆使した「コッくん」シリーズは業務用から一般向けまで幅広く展開しています。
●ワンタッチ給油栓「コッくん」
●灯油ポリタンク専用コック「コッくんトーユ」
●非常用浄水器「コッくん飲めるゾウ」
●服薬支援ROBOT「コッくんお薬よ~」
●災害支援車「コッくんレスキュー」 NEW 

製品紹介動画

センターレス研削加工
精度・生産能力 業界トップクラス!
難形状品の研削加工も得意!
ワンタッチ給油栓「コッくん」
ペール缶・一斗缶がそのまま給油タンクに!
汚れず・こぼれず・ムダなく給油!
灯油ポリタンク専用コック
「コッくんトーユ」
給油のイライラ全て解消!
早い!たれない!手に付かない!
服薬支援ROBOT
「コッくんお薬よ~」
決めた時間にお薬が自動で出てお知らせ!
お求めやすい低価格を実現!
非常用浄水器
「飲めるゾウ スリム」
マンション・オフィス・一般住宅向け
あらゆる空間にフィットするデザイン!
非常用浄水器
「飲めるゾウ ミニ」
個人・自治会・学校・企業・行政など
飲料水の確保とシャワーができる。
非常用浄水器
「飲めるゾウ RO」
中・小規模向け(~200人程度)
電動と手動の両方使える!
非常用浄水器
「飲めるゾウBiG」
大規模向け(1000人以上)
仕様に合わせてオーダー可能!
服薬支援ROBOT
「コッくんお薬よ~」
決めた時間にお薬が自動で出てお知らせ!
お求めやすい低価格を実現!

トピックス

2022/1/25 新製品 災害支援車『コッくんレスキュー』のホームページを開設しました。
ご意見やご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
URL:https://nomeruzo.com/rescue/
2022/1/11 第26回「震災対策技術展」に出展します。
非常用浄水器『コッくん飲めるゾウ』シリーズに加えて、新製品 災害支援車『コッくんレスキュー』も展示します。
ぜひミヤサカ工業ブースにお立ち寄りください。
【開催日】2022年2月3日(木)▶4日(金)
【時 間】10:00~17:00
【場 所】パシフィコ横浜Dホール
2021/3/28 当社の技術が信越放送(SBCテレビ)「ものづくりナガノ」で放送されました。
2021/1/25 新製品 服薬支援ROBOT『コッくんお薬よ~』の発売を開始しました。
詳細はこちら→ https://okusuriyo.com/
2020/11/17 コッくんトーユがテレビ信州「ゆうがたゲット」で放送されました。
2020/11/11 ホームページをリニューアルしました
2022/1/25 新製品 災害支援車『コッくんレスキュー』のホームページを開設しました。
ご意見やご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
URL:https://nomeruzo.com/rescue/

<新製品情報>
今までなかった、災害時の命に必要なライフラインがこの1台にすべて搭載。

『コッくんレスキュー』は、軽トラックの荷台を改装し「浄水器、発電機、給湯器(シャワー)、調理バーナー(暖房)、拡声器、照明」などを搭載した災害用の車両で、被災者支援で威力を発揮します。浄水器は河川や池の水などを安全な飲料水に浄水。1000人以上に対応でき給水車の代替としても使えます。飲料水の他給湯器とシャワー装備で身体も洗えます。発電機は安定した電気を供給し情報通信機器などにも接続が可能。調理器は多人数用大鍋で調理できるコンロを装備し夜間にも対応できる照明を装備しました。抜群の機動力できめ細かな支援が可能になります。

Twitter
朝のあいさつと地元の天気(八ヶ岳や入笠山)をつぶやいてます。
また、製品情報や、防災、介護に関する情報を定期的に発信しています。今後、地元の諏訪地域の情報も発信していきたいと思います。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

Facebook
展示会やイベントの様子を中心に発信しています。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

Facebook
展示会やイベントの様子を中心に発信しています。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。